12月19日(月)
▼東京金 先週は、ストップ安を伴う急落により1ヶ月間で形成した上昇トレンドの値幅を消し、ほぼ往って来いとなりました。週明けの金相場は、ボリンジャー・バンド2σ下限近辺まで急落したことで売られ過ぎ感から買い戻しが入り、先限でストップ高となりました。目先は、RSIや新値足には売られ過ぎ感があるものの、上昇トレンド・ラインを下抜けたことやボトムサイクルが13本目と日柄が浅いことから、戻りは売られる展開が予想されます。戦略としては、11/28の高値や20日移動平均線を上抜けない限り、戻り売りスタンスが有効と考えられます。
▼ガソリン 先週はMACDの売りサインや新値足の陰転換により、試し売りポイントとなりました。週明けのガソリンは先週に引き継ぎ下落となり、11/18からなる上昇トレンドの半値押しや20日移動平均線、均衡表雲上限を下抜けました。RSIなどの指数には売られ過ぎ感が出始めているものの、MACDは売りサイン継続し、ボトムサイクルは20本目と日柄が浅いことから、引き続き下降トレンドを形成する展開が予想されます。戦略としては、20日移動平均線などをレジスタンス・ラインに戻り売りスタンスが有効と考えられます。
▼アラビカ 先週はボリンジャー・バンド2σ上限まで上昇したものの、11/14の高値を上抜け出来なかったことでレンジ相場継続となりました。各テクニカル指標には目立ったサインは点滅していません。ただ、9月からなる上昇トレンドラインを下抜けたことで、上昇トレンドの終了と考えられ、目先はレンジ相場を継続するか下降トレンドを形成する可能性が高まります。戦略としては、20日移動平均線近辺で戻り売りスタンス、11/2安値を下抜けて売りスタンスが有効と考えられます。
詳しくは、メルマガ「テクニカルでみる週刊相場戦略」にて!
無料登録は、http://www.mag2.com/m/0000133300.html
では、今週もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
テーマ:先物取引 - ジャンル:株式・投資・マネー
|