fc2ブログ
勝利へのガイドポスト ~情報版~
商品先物取引関連の記事を掲載しています。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

相場戦略
10月21日(金)

▼東京金
10月12日の高値1771円から下落し均衡表の転換線や20日移動平均線を下抜けたことで、8月からなる上昇トレンドが終了したと考えられます。ボトムサイクルやRSIには売られ過ぎ感が出始めているものの、上昇トレンドが終了したことを考慮すると目先は上値の重い展開が予想されます。戦略としては戻り売りスタンスが有効と考えられます。

▼ガソリン
20日移動平均線をレジスタンス・ラインに下落し、均衡表の雲下限を下抜けました。これにより、RSIやMACDが下降トレンドを示唆しています。目先は、8月23日の安値53940円をサポートされるが注目されます。戦略としては、53940円をサポートして新値足の陽転換で買い参戦、53940円をサポートできずに下落した場合は、これをレジスタンス・ラインに戻り売りスタンスが有効と考えられます。

▼とうもろこし
10月13日の高値16540円を示限したことで、達成感から売りが優勢となり急落。20日移動平均線まで下落しています。RSIやMACD、新値足に売りサインが点滅していることで引き続き下値を試す可能性が高まります。目先の戦略としては、20日移動平均線を下抜けて下降トレンド継続となるため、下抜け確認からの売り参戦が有効と考えられます。20日移動平均線をサポートした場合は、MACDなどの買いサイン点滅からの買い参戦が有効と考えられます。

詳しくはフジトミのメルマガ『テクニカルでみる週刊相場戦略』にて。

では、良い休日を!!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://fffutures.blog4.fc2.com/tb.php/198-21f962bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

アナタが見たい動画がココにある!

完全無修正!アナタが求めていた究極のエロ動画がココにあります。もちろん全部無料!!期間限定で特大ムービーも配信中。見逃したら一生公開します!! エクセレントムービー【2005/10/21 21:17】

プロフィール

商品先物取引&為替取引

  • Author:商品先物取引&為替取引
  • オンライントレード

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する