fc2ブログ
勝利へのガイドポスト ~情報版~
商品先物取引関連の記事を掲載しています。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

相場戦略
9月2日(金) 簡易テクニカルで記載


▼東京白金
20日移動平均線を上抜けたものの、中期トレンド・ラインがレジスタンスとして働いています。日柄が浅いことで上値を試す可能性があるものの、20日移動平均線が下向きに推移していることや中期上昇トレンド・ラインがレジスタンスとして働いているため、上値も限定的と考えられます。中期上昇トレンドを終了したことから、目先は売りポイントを探る戦略が有効と考えられます。以上を考慮すると20日移動平均線を再び下抜けて売り参戦も一考。

▼東京灯油
20日移動平均線を挟んで方向感を探る展開が続いています。各テクニカル指標では方向感が乏しくトレンド待ちの状態が続いています。目先は、8月12日の高値60910円を上抜け出来なければ、過去平均のタイムサイクル(約20本)を考慮すると、ボリンジャー・バンド2σ下限まで下落する可能性が高まります。ただ、中期上昇トレンドが継続しているため、押し目買い優勢と考えられます。

▼東京トウモロコシ
20日移動平均線を上抜けたものの8月23日高値までの上昇力はなく、また、7月19日高値と8月23日高値を結んだ延長線上の下降トレンド・ラインが抵抗として働いています。タイムサイクルでは8月23日をトップに13本目を形成しており、下降波動過程での推移と考えられます。以上のことから、引き続き上値の重い展開が予想されます。20日移動平均線を下抜けて売り、下降トレンドを上抜けてボックス相場内での逆張り手法が有効と考えられます。


★★★ホームトレード「アシスト」 大幅リニューアル!!★★★

〔サービスの特長〕
▼Standard Trade
初心者の方にも簡単な画面構成と各種投資ツールを搭載!! 中央画面の「TradeCenter」には、インフォメーションからファンダメンタル情報、週刊見通し、週刊テクニカル分析、月間マーケットウェーブなどを掲載。
▼Hyper Trade
当社開発のターゲット注文をはじめ建落同時注文(IfDone)や複数注文、一括仕切注文などの注文系システムを搭載。情報系では、ティックチャートから分足、節足、日足、5本気配値を搭載し、臨場感溢れるトレード環境を実現しました。
▼Mobile Trade
どこにいても、情報確認や注文執行が行なえるように、トレードに必要な各種メニューを搭載しています。
HP:http://hometrade.fujitomi.co.jp/Assist/ad/
★★★ ☆☆☆ ★★★ ☆ ★ ☆ ★★★ ☆☆☆ ★★★

では、良い休日を!
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://fffutures.blog4.fc2.com/tb.php/165-59f1846a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

商品先物取引&為替取引

  • Author:商品先物取引&為替取引
  • オンライントレード

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する