8月26日(金) 簡易テクニカルで記載します。
▼東京白金 ボリンジャー・バンド2σ下限や6月27日高値をサポートラインに反転上昇しているものの、前回の中期上昇トレンド・ラインがレジスタンス・ラインとして働いています。タイムサイクルでは本日で8本目となり、まだまだ日柄が浅く、上下どちらにも動く可能性を秘めています。ただ、既に中期上昇トレンドが終了していることや、移動平均線が下向きに傾いてきていること、MACDに上昇力を感じないことから、下値を探る可能性が高いと考えられます。
▼東京灯油 20日移動平均線や5月安値と7月安値を結んだ上昇トレンドラインを回復したものの、週末の下落により再び下抜けています。RSIは中段保合い、MACDが売りサイン点滅、新値足が陰転換と下降トレンドを形成する材料が出始めています。戦略としては、トレンドラインを上抜けない限り試し売りが有効と考えられます。
▼東京トウモロコシ 20日移動平均線を一時上抜けたものの再び下落したことから、上値の重さを確認した形となりました。MACDや新値足が下落を示唆していることやタイムサイクルが本日で8本目と浅いことから、目先は、7月19日高値と8月23日高値を結んだ下降トレンド・ラインを上値に下落する可能性が高まります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ★詳しいテクニカルレポートは 下記のまぐまぐメルマガからどうぞ!
・テクニカルチャート付き ・登録は無料 気軽に購読してください。
テクニカルでみる週刊相場戦略 ≪クリック!!≫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
では、良い休日を。
スポンサーサイト
テーマ:ネットで副収入ゲット - ジャンル:ビジネス
|