fc2ブログ
勝利へのガイドポスト ~情報版~
商品先物取引関連の記事を掲載しています。
11 | 2023/12 | 01
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

相場戦略
7月27日(火)

▼石油製品
NY原油先物取引は、翌日に発表される原油在庫が前週比100万バレル以上の減少が予想されていることから、60ドルをうかがう展開が先行。その後は、ハリケーン被害による減産が回復傾向にあることや需要が減少するとの見方から上値も重く、結局、9月当ぎりは前日比0.20ドル高の59.20ドルで引けました。
日本市場の石油製品は、海外市場の堅調地合いやドル円相場の円安などを材料に反発して寄り付きました。その後は、NY夜間取引がマイナス圏に下落したことで上値を削ったものの、引けにかけて再び買いが優勢となり、結局、ガソリン先限が前日比600円高、灯油(同)が960円高で引けました。

●米原油在庫報告の市場予想
 原油在庫:前週比-275万バレル、前回-90万バレル
 ガソリン在庫:同比-70万バレル、前回-131万バレル
 蒸留油在庫:同比+200万バレル、前回+222万バレル


[ガソリン]
主な取組は、岡藤が428枚の買い越し、ひまわりが2203枚の買い越し、三菱Fが868枚の買い越し、フジFが448枚の売り越し。
店じりは、売り:34店、買い:30店。

[灯油]
主な取組は、岡地が1435枚の買い越し、ひまわりが2840枚の買い越し、丸紅が1247枚の売り越し。
店じりは、売り:45店、買い:19店。


★トレンド・スター
大豆がトレイリングストップにかかりました。又してもビッグウェーブに発展せず。(^^;
仕方ありませんね。また、ビッグウェーブを期待して波に浮かぶサーファーの如く待ちます。
現在は、エネルギーを保有中です。


追伸:
昨日は、大した台風にならず良かったです。相場もそうですが、リスクを軽減することを考えて行動することは事前に対処法を見つけることが出来るので非常に大切なことだと思います。・・・突然の地震には対応できないでしょうが、日ごろから避難口を確保して置くとか、出来る範囲のことは考えられると思います。
相場でいうところのロスカット、トレイリングストップといったものでしょうか。


今日の言葉:相場の器用貧乏
     ・・・に、ならないよう気をつけましょう!(^^)
スポンサーサイト




この記事に対するコメント

TBありがとうございます。貴殿のブログ拝見させていただきました。大変参考になります。今後も是非継続して拝見させていただきます。良い情報交換ができるとうれしいです。
【2005/07/27 18:19】 URL | 太一 #nGdA3O4A [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://fffutures.blog4.fc2.com/tb.php/138-ed8aab61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

デイトレードの結果68日目午後

∇商品先物取引デイトレード午後の売買 東京ガソリン 前場には、先限は、寄り後の高値圏から大きく下落→大きく上昇→下落→引き締まる。前引けでは2番限が190円安、当限・3番限が60円安、4番限が80円高、5番限が330円高、先限が460円高。先限の前場のレンジは750円幅。シン 先物 a GO! GO!【2005/07/27 21:52】

プロフィール

商品先物取引&為替取引

  • Author:商品先物取引&為替取引
  • オンライントレード

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する