fc2ブログ
勝利へのガイドポスト ~情報版~
商品先物取引関連の記事を掲載しています。
06 | 2005/07 | 08
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

相場戦略
7月22日(金) 簡易テクニカルで記載します。

▼東京金
20日移動平均線に上値を抑えられているものの、中期上昇トレンドを継続していることやボリンジャー・バンドが横ばい推移していること、MACDがゼロラインでもたついていることなどから、引き続き方向感を探る展開が予想されます。戦略としては、20日移動平均線を上抜けて買い、7月15日安値を下抜けて売りのスタンスが有効と考えられます。

▼白金
6月から形成していたレンジ相場の上限である6月27日高値を上抜けたことで上昇トレンドの継続となりました。RSIが高値圏に突入し、MACDや新値足に買いサインが点滅したことで、目先は引き続き上値を試す展開が予想されます。上値目標値は、6月22日安値と6月27日高値の値幅の倍返しになる3133円近辺となります。

▼灯油
7月8日高値から続落し、下値を試す展開が続きましたが、①RSIが売られ過ぎ圏に突入したこと、②MACDオシレータが縮小していること、③新値足が陽転換したこと、④5月19日からなる上昇トレンドの3分の1を達成したことなどから、目先は買い戻しが入る可能性が高まります。戦略としては、買いスタンスでの短期戦略が有効と考えられます。

▼アラビカ
一時20日移動平均線を上抜け上昇期待が高まったものの、その後の下落により結果的には"ダマシ”となり下値を探る展開が優勢となりました。中期下降トレンドが継続する中、目先は、ボリンジャー・バンド2σ下限や中期下降トレンド・ライン近辺まで値を切り下げていることから買戻しが入りやすいポイントであると考えられます。目先の戦略としては、20日移動平均線近辺まで引き付けた上で戻り売りを狙うスタンスが有効と考えられます。



詳しくは、毎週発行していますメールマガジンで!!

メールマガジン「テクニカルでみる週刊相場戦略」
http://www.mag2.com/m/0000133300.html

[内容]
商品相場の重要ポイントが一目瞭然、わかり易いチャート画面付きテクニカル解説。 ★支持線、抵抗線、タイムサイクルで相場の流れを掴む!


では、来週も当BLOGを宜しくお願い致します。
良い週末を!!

スポンサーサイト





プロフィール

商品先物取引&為替取引

  • Author:商品先物取引&為替取引
  • オンライントレード

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する