6月6日(月) 簡易テクニカルで記載します。
▼東京金 今週は、窓開けにより上昇期待が高まる中、まずは、均衡表の雲上限を上抜け出来るか注目されます。下値は、1445円が強いサポートラインとして働き底値を確認したことから、20日移動平均線近辺の下落は押し目買い優勢と考えられます。
▼ガソリン ヘッド&ショルダーのネックラインや20日移動平均線を上抜けたことで4月6日高値からなる中期下降トレンドの終了と考えられます。今週は、20日移動平均線をサポート・ラインに上値を試す展開が予想されるため、押し目は買い拾う戦略が有効と考えられます。
▼灯油 4月6日高値と4月27日高値を結んだ下降トレンド・ラインや20日移動平均線、4月6日高値50380円を上抜けたことで下降トレンドの終了から上昇トレンド形成となりました。今週は、4月6日高値50380円を上抜けたことで上昇トレンド形成での押し目買いスタンスが有効と考えられます。
▼トウモロコシ 今週は、①4月5日、4月20日の両高値16350円を上抜けに失敗したこと、②RSIが日々線と逆行現象を形成していること、③MACDに売りサインが点滅したことなどから16350円を上抜けない限り、売りスタンスが有効と考えられます。
スポンサーサイト
|